ワークライフバランスに関する講座 「自分らしい生き方・働き方とは」
ワーク・ライフ・バランスに関する講座「自分らしい生き方・働き方とは」開催告知チラシ⇒チラWLB出張講座.pdf ワーク・ライフ・バランスについて考えてもらう講座を、出張講座として実施した。対象者は...
見知らぬ人への対応を子どもに伝える親子セミナー
見知らぬ人への対応を子どもに伝える親子セミナー開催告知のチラシ⇒見知らぬ人チラシ.pdf こども(対象:年長~2年生)とおとなにわかれ、「見知らぬ人」への対応について学ぶ講座を実施しました。子どもだけ...
親が知らない子どもの恋愛~10代のデートDV事情~
親が知らない子どもの恋愛~10代のデートDV事情~ 開放的になる夏休みを前に、相談件数がふえているデートDVの現状について知ってもらうための講座を開催しました。当センター 総合相談室でも10代の相談が...
親子で楽しむ3B体操
開催告知チラシ⇒親子3B体操.pdf 就学前のお子さんとその保護者を対象に、ボールやベル、ベルダーという道具を使った3B体操を体験する講座を開催した。子どもとふれあいながら、気持ちよく体を動かして、心...
今すぐ始める!再就職準備講座
今すぐ始める! 再就職準備講座 再就職準備講座を実施。3年後、5年後の自分自身をイメージし、何をしたいのか具体的に落とし込む作業を行い、その実現に向けて、これまでの職歴など、自分自身が歩んできた道を振...
カジダン応援プロジェクト「休日はカジダンレストラン」
これからの男性の生き方に関する講座。 男性のみの料理教室の実施は初めてでしたが、キャンセル待ちが出るほど申し込みをいただきました。パートナーの方が代わりに申し込んできた方も多かったようです。 作ったメ...
家庭の不和が子どもの脳に及ぼす影響
男女共同参画週間 記念講演会「家庭の不和が子どもの脳に及ぼす影響」 開催・告知チラシ⇒参画週間27日以降.pdf 身体的・性的なことだけでなく、暴言や不適切な養育環境など心理的な虐待も子どもの脳に深...
コミュニケーションが楽になる トゥルーカラーズ入門講座
コミュニケーションが楽になる! トゥルーカラーズ入門講座 TC(トゥルーカラーズ)というコミュニケーション実践プログラムを体験・体感・実践を行い、自らのカラーを探し出すワークを体験。そのあと、カラーグ...
影絵 まつぼっくり劇場
影絵劇団まつぼっくり劇場によるワークショップを、男女共同参画週間記念講演会に合わせて実施しました。影絵のしくみの説明や、影絵体験に加え、影絵劇「おまえうまそうだな」を鑑賞。幼児室スタッフも加わり、講演...