熊本市男女共同参画センターはあもにいは、コンサートや会議、研修室、茶道、料理教室など多目的に利用できる複合施設です。
開館時はいつでも、誰でも気軽に利用できます。

メインホール
さまざまな催しものに対応、372名収容の小規模ホール

多目的ホール
空間を自由にレイアウトできる200名収容

学習室
はあもにい主催の講座やセミナー、支援グループの活動に利用します

食のアトリエ・食品加工室
料理講習や食事会に

リハーサル室
バンド演奏(A室)、コーラス(B室)、ダンスレッスン(C室)に

スタジオ
10名以下の会議や託児室として利用できます

創作アトリエ
工芸・工作・絵画の工房として活用できます

研修室
セミナーや会議に利用できます。無線LAN完備

会議室
マイク設備が整った円卓会議室。無線LAN完備

和室
着付やお花の稽古にも

情報資料室
図書・映像資料を貸し出します

コワーキング・スペース
登録制。自由に活用できるワーキングスペースです

幼児室
はあもにい主催の講座に参加する方を対象にした託児を行います《1F》

ファミリー・サポート・
センター〈熊本〉
《2F》
【開館時間】 | ホール・研修室等/ 9:00 ~ 21:30 情報資料室/ 9:00 ~ 19:00 |
【休 館 日】 | 第2・第4月曜日(但し、祝日の時は翌日) 12 月29 日~翌年1 月3 日 |
【受付期間】 | メインホール(※) 利用する月の13カ月前の1カ月間、来館または電話にて仮受付をお願いします。受付は9時~19時。ただし最終日は17時まで。その翌月初日(日曜・祝日の場合は翌日)に調整会議を実施します。 多目的ホール(※) 利用する月の7カ月前の1カ月間、来館または電話にて仮受付をお願いします。受付は9時~19時。ただし最終日は17時まで。その翌月初日(日曜・祝日の場合は翌日)に調整会議を実施します。 その他の施設 利用を希望する日が属する月の6カ月前から受付可能。ホールの調整会議翌日の9時から先着順で受付。受付は9時~19時、電話のみ受付。翌日から窓口・電話・インターネットで受付。 ※調整会議以降は先着順で、使用希望日の原則1カ月前まで受け付け(その他の施設は前日まで)。受付は9時~19時。 ※インターネットからの申し込み時間は11時~18時。(利用日の1週間前まで受付可能) |
【申込手続】 | ◆仮予約◆ 電話、来館、またはインターネットで受け付けます。 【申込方法】 ・来館 熊本市中央区黒髪3丁目3-10 ・電話 tel.096-345-2550 ・インターネット https://www.bunkayoyaku-kmt.jp/ ◆本予約◆ ・仮予約完了よりおおむね1週間以内に来館し、本予約受付表の記入と、施設使用料をお支払ください。 本予約受付表ダウンロード ←ご記入後来館いただくと手続きがスムーズです。 ①団体名、②代表者名、④ご住所が領収書に印字されます。 ※メインホール・多目的ホールを利用される方は、利用計画書送付先をご記入ください。④領収書の住所と送付先が同じ場合は同上とご記入ください。 ・受付で使用許可書を発行後、本予約完了となります。 ◆利用当日◆ 使用許可書をご持参ください。受付で確認後、部屋の鍵をお渡しします。 |
【連続使用】 | 多目的ホール・展示ギャラリー(展示のみ)7日間、その他の施設は3日間 |
【予約・申し込み】 | 熊本市男女共同参画センターはあもにい TEL : 096-345-2550(9時~19時) |