2021年度 男女共同参画冊子GEジャーナル4号 制作・発行
発行日:2022(令和4)年3月発行タイトル:GEジャーナルvol.4「多様な人たちと出会うあなたに キーワードで学ぶ高校生の男女共同参画ポイントBOOK」仕様:各A5判 12ページ フルカラー内容:...
発行日:2022(令和4)年3月発行タイトル:GEジャーナルvol.4「多様な人たちと出会うあなたに キーワードで学ぶ高校生の男女共同参画ポイントBOOK」仕様:各A5判 12ページ フルカラー内容:...
自主事業はあもにいミモザウイーク2022 1)国際女性デー、男女共同参画に関するパネル展示2)1)に関するクイズの実施(会場、オンラインで参加)3)映画上映会「大コメ騒動」の開催4)国際女性デーの事前...
新型コロナウイルス感染症流行で精神的・肉体的疲弊を感じているさなかの子育て中の方(特に女性)を対象に、自尊感情を高め、閉塞感や不安感からくる家庭内の不和を防ぐための講座を実施。 日時:2022年2月9...
子育て中の女性が再就職を目指すときに壁となる、子どもの預け先、家事・育児・仕事の役割分担、ワーク・ライフ・バランスや自身の働き方などについて、先輩ママの体験や工夫しているポイントについて話を聞いた。ま...
これからの男性の生き方に関する講座②「~防災にアウトドアに大活躍!~ 親子で簡単メスティンクッキング」 近年ブームとなっているアウトドアを入口に、簡単な料理を体験することで家庭における家事参画のきっか...
進学や就職を控えた中学3年生を持つ保護者を対象に、「デートDV 」についての意味や内容を正しく理解してもらう講座を実施。 日時:2021年12月19日(日)10:30~12:00 会場:熊本市立出水南...
市民グループ企画による男女共同参画推進に係る講座② パパ力UP!家族がもっと笑顔になるスマホカメラ講座 パパ向けには、スマホカメラ講座。スマホカメラ機能と併せ構図や家族写真を撮る際のマインドを学ぶ。撮...
「家で遊ぶ」をテーマに、身近な新聞紙を使って子どもとお父さんが一緒になって身体を動かす遊びを実践する講座を実施。 コロナ禍にあっても、心身のコンディションを健康に保ち、親子関係を良好にする内容で、最終...
社会に出る前の九州ルーテル学院大学保育コース3年生を対象に、女性のキャリアとワーク・ライフ・バランスについて、出張講座を開催。 ワーク・ライフ・バランスおよびキャリアの形成に影響するジェンダーバイアス...
ワークショップにおける合意形成の進め方を学び、実践する講座。多様な意見を出し合い、発表するプロセスを体験。また、自らの意見を人前で発言する練習の機会とする。 日時:2021年11月27日(土)10:0...