働き方相談所

平成27年10月から、月に1回、開催している「働き方相談所」。 ハローワークの相談員の方と一人ずつゆっくり相談できると好評でした。 10日前までのお申込みで、未就学のお子様(1歳以上)の託児も可能なた...

ぼくが!わたしが!じぶんでつくれるお弁当

親子を対象に、子どもでも作れるおかずを使ったお弁当つくりを行いました。 期日: 平成28年3月27日(日)10:00~13:00 会場: はあもにい2階食のアトリエ 参加者: 12組33名 講師: 八...

エクセル検定3級対策講座

エクセル検定3級対策講座 日 時:①2/15(月) ②2/17(水) ③2/19(金) ④2/24(水)⑤2/26(金) ⑥2/29(月) ⑦3/2(水) ⑧3/7(月)⑨3/9(水) ⑩3/11(金...

わたしのギャラリー2015

はあもにい1階ギャラリー(エレベーター前)を市民の作品発表の場として提供しています。対象:熊本市内に住むか勤務、通学する方、または市内で活動しているグループ展示期間:2~3週間程度2015年度は9団体...

地域(北区)における男女共同参画連携事業

テーマ:「ずーっと住みたいわが町」~みんなで考えてみようこれからの暮らし方~ 日時:平成27年11月23日(月・祝) 開演13:30~終了15:30 会場:熊本市植木文化センター2F 多目的ホール 出...

医療事務技能認定2級対策講座

社会参画支援事業 資格取得講座 講座前にキャリアプラン講座を行い、目標を決め就職・再就職を目指ししている方を対象に、託児も可能とし、検定試験も当館で行う。人気の職種医療事務講座を実施した。 日時 平成...

調剤事務技能認定2級資格取得講座

社会参画支援事業 資格取得講座 勤務形態が選びやすい、就職・再就職を目指ししている方を対象に、医薬品の基礎知識から請求作成まで行う。調剤事務講座を実施した。また、検定試験を当館で実施した。 日時 平成...

RIFCR研修

女性に対する暴力防止講座 「子どもを性虐待から救うために知っておくべきルールとスキル」RIFCR研修   性虐待をほのめかしたり、虐待を受けているのではないかと思われる子どもから、何を聞くべきか、何を...

クマモト・ウーマン

キャリアアップに関する講座クマモト・ウーマン    女性活躍推進に取り組む事業所や、活躍する女性を紹介するラジオ番組。番組3年目を迎える27年度は、積極的に「女性の登用・能力開発」に取り組む事業所のト...

はあもにい事業ボランティア募集

はあもにいフェスタ、ミモザフェスティバルを主とする大きな事業、また、はあもにいが主催する各事業の運営をサポートしていただくボランティアを募集し、活躍していただいた。 はあもにいフェスタ、ミモザフェステ...