医療事務技能認定2級対策講座

社会参画支援事業 資格取得講座 講座前にキャリアプラン講座を行い、目標を決め就職・再就職を目指ししている方を対象に、託児も可能とし、検定試験も当館で行う。人気の職種医療事務講座を実施した。 日時 平成...

はあもにいフェスタ2015

はあもにいフェスタ2015~集まる、つながる、わたしも輝く~ 「集まる、つながる、わたしも輝く」をテーマに、市民団体とともにフェスティバルを開催しました。参加団体は事務局と半年前から会議を重ね、また、...

地域(北区)における男女共同参画連携事業

テーマ:「ずーっと住みたいわが町」~みんなで考えてみようこれからの暮らし方~ 日時:平成27年11月23日(月・祝) 開演13:30~終了15:30 会場:熊本市植木文化センター2F 多目的ホール 出...

ファシリテーター養成基礎講座

キャリアアップに関する講座ファシリテーター養成基礎講座「話し合い」の作り方講座 話し合いの場でかじ取りをし、参加者から意見を引き出す、ファシリテーションを学ぶ講座を実施しました。参加者が持っていた《会...

デートDV出前講座

女性に対する暴力防止に関する講座① デートDV出前講座 高校1年生から3年生を対象に、デートDVとは何かを伝え、防止するための出前講座「大切にすること・されること~デートDVから考える人間関係~」を実...

テレワーク・ミニセミナー

ホールでのワークライフバランス推進セミナーに引き続き、 同講師による、テレワーク・ミニセミナーを開催しました。 講師である、テレワーク推進の第一人者、田澤由利氏からは、 テレワークのデモンストレーショ...

働き方相談所

平成27年10月から、月に1回、開催している「働き方相談所」。 ハローワークの相談員の方と一人ずつゆっくり相談できると好評でした。 10日前までのお申込みで、未就学のお子様(1歳以上)の託児も可能なた...

はあもにい防災調査隊

男女共同参画に関する基本的な講座 小学生以下のお子様とその保護者を対象に、自分で考え、自分で行動する、男女共同参画の視点から見る防災の講座を行った。  日時 平成27年9月20日 &nbsp...

若老(わかろう)オープンカフェ

市民グループ企画若老(わかろう)オープンカフェ 日時 平成27年9月13日(日) 14:00~16:00 会場 3階リハーサル室B 演奏 打越山 修多(チェロ奏者)坂田 眞美(ピアノ伴奏、ボーカル) ...

納得・支持を得るプレゼン力講座

コミュニケーションスキルアップに関する講座納得・支持を得るプレゼン講座(全4回) コミュニケーションスキルアップのアドバンス(上級)編として、納得と指示を得るためのプレゼンテーションスキルを学ぶ講座を...