在宅ワーク 「テープ起こし」のスキルを身につけよう!
在宅ワーク「テープ起こし」のスキルを身につけよう!(キャリアップに関する講座) 申し込み受け付け日に、1時間たらずで定員(30名)に達した講座。その多くが、電話ぐちで子どもの声がするなど、子育て世代の...
在宅ワーク「テープ起こし」のスキルを身につけよう!(キャリアップに関する講座) 申し込み受け付け日に、1時間たらずで定員(30名)に達した講座。その多くが、電話ぐちで子どもの声がするなど、子育て世代の...
男女共同参画週間 パネル展 6月23日~29日の男女共同参画週間にあわせ、1階エレベーター前ギャラリーで、男女共同参画、ワーク・ライフ・バランス、DVに関する啓発パネル展を実施。多くの人に興味を持って...
男女共同参画週間記念講演会「これからの男女のかたち~第三次男女共同参画基本計画より~」 男女共同参画週間(6月23日~29日)の記念講演として、実践女子大学 人間社会学部教授・鹿島 敬さんを招いての講...
めざせイクメン! パパと子どものバランスボールエクササイズ (これからの男性の生き方に関する講座) 6月17日の父の日、「めざせイクメン! パパと子どものバランスボールエクササイズ」を行...
「はあもにい」東日本大震災復興支援事業「祭りくまもと東北応援隊&うごく七夕支援」プロジェクト 東北支援事業の一つとして、祭りくまもと東北応援隊のプロジェクトに協力しました。陸前高田市で津波で流された七...
転勤族ウェルカム! 「心とからだにやさしい熊本の味」 熊本の食材を使った料理教室を食のアトリエで実施しました。当日は、転勤などで県外から熊本へやってきた人や、熊本の食を再発見したい人など、27名が参加...
指定管理になり、新しくなった「はあもにい」に来て、楽しんでいただくイベントを開催。0歳時から楽しめるミニオペラ、太極拳体験、はあもにいマルシェ、キッズダンスパフォーマンス&ワークショップ、スイーツのデ...
「泳げ! こいのぼり」 はあもにいの玄関前掲揚ポールにこいのぼりを3家族泳がせました。元気に泳ぐこいのぼりの姿は、地域の方々に季節感があっていいねと喜んでいただきました。はあもにいのイメージの向上にも...