平成29年度 市民グループ企画 第2回「縁活、友活、恋活」講座
市民グループ企画として市民団体「ライフオーダー」主催による連続3回の講座第2回目の開催。 結婚に向けて自分自身を見つめなおし、講師のアドバイスで弱点を克服しながら一歩一歩前へ進むためのセミナーを開催。...
市民グループ企画として市民団体「ライフオーダー」主催による連続3回の講座第2回目の開催。 結婚に向けて自分自身を見つめなおし、講師のアドバイスで弱点を克服しながら一歩一歩前へ進むためのセミナーを開催。...
日時:9月23日(秋分の日)14:00~16:00 場所:はあもにい 3階 リハーサル室B 参加者数:30名 内容:第1部 ピアノとオカリナ演奏とライブアート 第2部 詩の朗読と参加者との唱歌合唱 第...
エクセル3級検定対策講座 資格取得講座 就職・再就職に向けてのキャリアプラン講座を初回に設定した。 パソコン技術を身に着けることによって、仕事の能率アップを高める。 エクセルを基礎から学び就職を支援す...
連続2回講座として楽しみながらものづくりや料理を行う事で家庭生活など仕事以外の生活への男性参画支援を行う。また、夫婦共働き世帯が増加する中家事・介護を積極的にする男性を応援する。 1回目/陶芸教室:2...
はあもにいでも。内閣府第4次男女共同参画基本計画にある第4分野「地域、農村漁村、環境分野における男女共同参画推進」「貧困、高齢。障害を抱えた女性等が安心して暮らせる環境の整備」の視点に立った内容のDV...
日商簿記3級検定対策講座 資格取得講座 就職の際、求められる能力として常に上位にある簿記の資格取得講座。 就職・再就職を目指している方やキャリアアップを目指す方を対象とし、初回はキャリアプラン講座を実...
『「自分らしく生きる!」~女らしさ、男らしさから自由に~』 日時:平成29年6月25日(日)13:30~15:50 会場:研修室AB 内容: 第1部 講義「いま、なぜ、どんな男女共同参画社会なのか」...
「女性と職業」というテーマで藤井館長が講義を行いました。 期日: 平成29年4月18日(火) 9:00~10:00会場: 尚絅学園 尚絅大学短期大学部 九品寺キャンパス3号館301号教...
男女共同参画の視点に立った防災ポイントBOOK 大規模災害時における男女共同参画の視点から見る防災の考え方を、広く一般に知っていただくためのポイントブックを作成。従来からある防災ハンドブックとは異なり...
文化、芸術の創作活動行う団体の作品発表の場を提供する。(1階ギャラリーエレベーター前)展示期間は2週間前後。 対象:熊本市内に住むか勤務、通学する方、または市内で活動しているグループ 2018(平成3...