2022年度 はあもにい無料防災出前講座
男女共同参画に関する基本的な講座② はあもにい無料防災出前講座 はあもにい発行「男女共同参画の視点に立った防災ポイントBOOK」を基本テキストとし、男女共同参画の視点に立った防災を学ぶ講座を実施。時間...
男女共同参画に関する基本的な講座② はあもにい無料防災出前講座 はあもにい発行「男女共同参画の視点に立った防災ポイントBOOK」を基本テキストとし、男女共同参画の視点に立った防災を学ぶ講座を実施。時間...
男女共同参画に関する基本的な講座①第9期ウィメンズカレッジ 政策方針決定の場に参画し、職場や地域のリーダーとして活躍する女性人材を育成する講座。男女共同参画の現状や課題について学び、グループワークでの...
女性に対する暴力防止に関する講座① デートDV防止講座(出前講座) 熊本市立出水南中学校3年生対象に、デートDV(交際中の男女間で起こるDV)の意味や内容を正しく理解し学ぶ無料の出張講座を実施。生徒に...
女性に関する暴力防止に関する講座② パープルリボンキャンペーン Ⅰ:DV加害者更生教育プログラム(全13回) Ⅱ:パネル展示など 内容:Ⅰ:暴力をやめて健全なパートナー関係を築きた...
キャリア・スキルアップに関する講座① 今さら聞けないビジネスマナー ビジネスマナーを学んだことがない、あるいは学んだのがはるか昔など、今の自分のスキルに自信が持てない人向けのスキルアップ講座を実施。ビ...
男女共同参画啓発事業-ワーク・ライフ・バランスに関する講座① 女性のキャリアとワーク・ライフ・バランス出張講座 就職活動を意識し始める学生を対象に、社会の意識や現状のデータなどを踏まえて男女共同参画の...
わたしらしく、あなたらしく はあもにいフェスタ2022 ~来て見て発見! みんなのフェスタでわくわく体験~ ① 市民団体26団体、協力団体3団体(ファミリー・サポート・センター<熊本>、あいぽーと、行...
女性に対する暴力防止に関する講座② 「どうしよう・・・」「どうこたえる?」子どもに伝える性の話 ~自分を大切に思う心を育むために~ 性とは何かを理解し、性にまつわる子どもからの疑問や困りごとへの対応や...
市民グループ企画による男女共同参画推進に係る講座③ シニア世代応援セミナー「50歳からのわたし~自分らしい生き方・働き方を見つける~」 キャリア人材プラットフォーム主催。 終身雇用等、これまでの就労形...
多様性が求められる背景や現状について学び、女性活躍推進に取り組む意義やメリット、具体的な実践方法を学ぶ講座を実施。コロナウイルス感染拡大によりすべて全3回すべてオンラインで開催。男女共同参画やダイバー...