スタッフブログ

  • 2024(R6)年度

2016年8月

    こんにちは。インターンシップ研修を行っている白木です。

    今日は、11月12日・13日に開催される「はあもにいフェスタ」の会議に参加しました。

    「はあもにいフェスタ」は、市民団体とはあもにいが協働で開催するイベント。
    男女共同参画について楽しく学べる内容だそうです。

    会議には、24の市民団体が参加しました。

    副題が「ここからはじまる、新たなくまもと」に決定しました。

    フェスタを通してみなさんとつながりたい、新たな熊本をつくっていきたいという思いが込められています。はあもにいフェスタ全体会議20160825.jpg

     

    はあもにいフェスタ2016の情報は追ってホームページでご案内します。

    ぜひチェックしてください!

     

    8月23日から5日間、男女共同参画センターはあもにいで
    実習を行っているMです。

    8月25日(木)、はあもにいフェスタ全体会議の後に行われた、
    ストレスケアについての講演会の様子を紹介します。

    臨床心理士である土居隆子さんをお招きして、
    「災害後のこころとからだの変化」というテーマでお話していただきました。

    ストレスケア01.jpg

    今年発生した、熊本地震で支援されている方の心と体のストレス反応についてと、
    そのメンテナンス方法について学び、「好きな音楽を聴く」や好きなものを食べる」など、
    それぞれ自己流のメンテナンス方法を見つけることが大切とのことでした。

    ストレスケア02.jpg

    (感想)

    今回の講演を受けて、熊本地震で実際に被災された方々だけではなく、それを支援する人たちにも
    心と体にストレス反応が起こっていて、それが1、2年以上続いてしまうと自殺にもつながってしまう
    ということを初めて知りました。今回の講演会を機に自分に合ったストレスに対するメンテナンス方法
    を見つけていこうと思いました。

    はあもにいでは、市民グループが企画した男女共同参画推進に関する事業を支援しています。
    その一環として、8月17日(水)に開催したのが、「歌舞伎にふれよう!inはあもにい~小桜流歌舞伎のイロハ体験教室」。
    今回、企画を立案したのは、「歌舞伎ラボくまもと桜樹会」。
    32人が参加し、舞の披露や化粧の体験を楽しみました。

    講師は、元歌舞伎役者の小桜佳之輔氏。

    初心者でも分かりやすいよう、作品の解説を交えながら、
    女形(女役)と立役(男役)のそれぞれを演じ分けてくれました。

    このほかにも・・・

    見得(みえ)を切る練習をしてみたり

    実際に化粧を体験したり・・・



    隈取を体験したり・・・と盛りだくさんの内容!



    子どもたちの笑い声が多目的ホールに響き渡りました。

    熊本地震から約4ヶ月。
    少しずつ日常を取り戻しつつあることを実感できた、そんなひとときでした。

    今月第2弾!

    1階ギャラリーにて坪井・お茶の間交流センターの皆さまの展示発表会が始まりました。

    お茶の間センターのイベント風景や坪井山頭火の会の活動、立体切り絵「シャドーボックス」、俳句、絵、写真、川柳を展示。

    バラエティーにあふれギャラリーが、にぎやかに飾られています。

    是非お立寄りご覧ください。

    IMG_9099 - コピー.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    IMG_9102 - コピー.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    IMG_9105 - コピー.JPG

    IMG_9110 - コピー.JPG

    展示期間8月15日~8月29日まで

    (8月22日月曜日は休館日となっておりますのでご注意ください)

    今日は親子ルームでヨーヨー作りを行いました。
    ビニール袋とビニールテープだけで作ることのできる、
    簡単ヨーヨー。

    参加者は1組だけと少しさみしかったですが、
    テープやシール使い放題で作ることができました。

    yo-yo081701.jpg

    スタッフも加わって作りましたが、
    ついつい大人が夢中になってしまう場面も…。

    カッコいいヨーヨーが出来ました!
    形は、人それぞれになるようです。

    yo-yo081703.jpg

     

    真剣な顔!おうちでもボンボンしてくださいね!

     

    yo-yo081702.jpg

     

    ヨーヨーのつくりかたは、はあもにい通信51号に掲載する予定です。

     

    親子ルームでは2回目となる手作りシュシュ教室を実施しました。
    前回は盛況でしたが、お盆前だからか?本日は3組とちょっと少なめ。
    みなさんゆったりと作成していらっしゃいました。
    おばあちゃんとお孫さんで参加された組も。

    10syousyou2.jpg

    お洋服に合わせた、すごくカワイイシュシュができあがりましたよ!

    10syousyou1.jpg

     

     

     

     

     

     

    少し垂れたボンボンがとっても愛らしいですよね。

    ご参加ありがとうございました!

    さて、親子ルームでは、お盆明けにも工作教室を予定しています。
    帰省でお金がない!でもまだ夏休みは続いているどうしよう!なんて
    考えているご家庭は、ぜひはあもにいへ。

    8月17日(水)14時~15時
    「ビニール袋で、ボンボンはねるヨーヨーをつくろう!」
    無料、申込不要 

    祭りで人気の水ヨーヨー。でも、うまく手でつけなかったり、割れてしまったり、部屋が水びたしになったり…ちょっと困ってしまった経験ありませんか?
    ビニール袋で作るヨーヨーはよくはねて、楽しさ倍増!簡単に割れることもありませんし、万が一やぶれてもすぐにまた作れるのが魅力!
    目や鼻を付けてもカワイイかも♪
    お祭りで人気の水ヨーヨー。でも、うまく手でつけなかったり、
    割れてしまったり、部屋が水びたしになったり…
    ちょっと困ってしまった経験、ありませんか?
    ビニール袋で作るヨーヨーは、よくはねて、楽しさ倍増!
    簡単に割れることもありませんし、万が一やぶれてもすぐにまた作れるのが魅力!
    ビニール袋で???と思われる方、ぜひ作ってみて下さいね。
    気持ちいいくらいはねますよ。
    yo-yo-.jpg
     
     

     

     

    当館1階ギャラリーにて「黒髪エンジェルス」

    黒髪小学校出身者及び保護者で結成されている訪問ボランティアグループ9名様が

    9点の紙芝居を展示。

    題目は「コルシカの昔話」~金の髪~

    1枚の紙芝居がとても大きく大迫力!  是非お立寄りご覧ください。

    IMG_8922 - コピー.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    IMG_8926 - コピー.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    IMG_8925 - コピー.JPG

    展示期間8月1日~8月15日まで

    (8月8日月曜日は休館日となっておりますのでご注意ください)

    本日、保育士と幼稚園教論サークル「ぶらんこ」さんによる手遊びやリズム遊び、

    パネルシアターなどが幼児室で行われました。

    IMG_8977 - コピー.JPG

    IMG_8979 - コピー.JPG

    ばななん~ばななん~ばな~なの歌に合わせてパネルシアター

    IMG_8980 - コピー.JPG

    IMG_8983 - コピー.JPG

    ハンカチを使ってバナナ作ったよ

    IMG_8986 - コピー.JPG

     

    IMG_8989 - コピー.JPG

     

     

    今月のよんでよんでの会は<夏>満載!
    夏にオススメの絵本がたくさん紹介されました。

    はあもにい通信でもオススメした
    「ぴよちゃんとひまわり」 

    yonde080201.jpg

     

     

     

     

     

     

     

    ひまわりを待ちわびるぴよちゃんがとっても可愛い。


    今月は、しかけのある絵本もたくさん紹介されました。
    中でも「ねこざかなのはなび」はユーモアたっぷり。
    はなびのシーンは、大胆なポップアップのしかけつきです。
    この季節にピッタリ!ですね。

    ふれあい遊びでは、お母さんのお膝に乗ったお子さんが、
    機関車に乗っておでかけ!右へ左へ揺れるお母さん機関車に、
    けらけらと笑い声があふれました。 

    ラストは的あとゲームで色々な色にグループ分け。
    実はおみやげのための色分けでした。

    赤にボールが当たった子は、イチゴの折り紙。
    黄色にボールが当たった子は、バナナの折り紙。
    オレンジにボールが当たった子は、みかんの折り紙。
    そしてピンクにボールが当たった子は、桃の折り紙。

    yonde080202.jpg

     

     

     

     

     

     

     

    お顔がついててとても可愛い!

     

    yonde0802.jpg

    来月のよんでよんでの会は、9月6日(火)です。
    またきてね!

    明日は、保育士と幼稚園教諭サークル「ぶらんこ」さんの
    「親子ふれあい遊び」が10時半から1時間ありますよ。
    手遊びに、ふれあい遊び、パネルシアターなどもりだくさん。
    無料で申し込みも不要です。

    はあもにいで、お子さんとたっぷりふれあいましょう!