スタッフブログ

  • 2024(R6)年度

2015年5月

    トゥルーカラーズコミュニケーション講座が終了しました。

    今回は、全3回で、トゥルーカラーズの入門講座にコミュニケーションスキルの

    アサーションを学ぶ講座が加わった、スペシャルバージョン!

    ◎第1回目 (5月16日(土)) トゥルーカラーズ入門講座

    4つのカラーを手掛かりに、自分のタイプ、他のタイプとの違いを体感します。

    1-1.jpg

    受講生の声「色分けしたグループで好きなことをあげると、自分のカラー

    の人たちと意見がばっちり合った!」「自分が思っていたカラーと本質は違うことが

    わかった」「同じカラーの人と話ができて楽だった」「自分のカラー、他のカラーの良さもわかった」

     

    ◎第2回目(5月23日(土)) アサーションとは?

    アサーションとは?、なぜアサーティブになれないのか?自己信頼などについて講義とロールプレイをしました。

    2-1.jpg

     

    ◎第3回目(5月30日(土)) アサーティブな人と人との関係づくりのために

    「アサーティブに頼んでみよう」「ノーといって断る」「聴く」「カラダや表情から伝わるもの」などのポイントから、ロールプレイなどを実施。

    どういったら、頼んで受け入れてもらえるのか、どういえば断れるのか、実際に体験してみることで、さまざまな発見があったようです。

    講師-1.jpg

    受講者の声:「世の中の皆がアサーティブを理解し合えたら、もっと生きやすい。

    皆がHAPPYに楽しく暮らせる世の中になるのではないか?」「自分の気持ちを伝える

    ことが苦手なので、参考になった」

    3-1.jpg

    また、全体を通じて「新しい発見があり、自分の持ち味に気づくことができた。」

    「自分に対しても人に対しても前向きに考えられるようになった」

    などの感想が寄せられました。

    ご参加、ありがとうございました。

     

     

     

     

     

     


     

     

    好評をいただいております、「わたしのギャラリー」。
    みなさんの作品の発表の場として活用いただいておりますが、
    本日からは「創作集団ナマエハマダナイ」さんの展示が始まっています。

    なんでもあり展、と銘打ってある通り、
    様々な方の様々な作品が並んでいます創作集団3.jpg

    創作集団2.jpg

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    どれも、思わずふっと笑みを浮かべたくなる、ハートフルな作品ばかり。

    展示は6月12日まで行っております。ぜひ当館にご来館の際は、お立ち寄りください。

    場所は、当館1階エレベーター前となります。

    創作集団.jpg

    3Dプリンタ講座(全3回)がスタートしました!

    センター初 3Dプリンター講座第1回目を開催しました。

    第1回目は3Dプリンターの基礎知識を中心に学びました。

    モノづくりの楽しさ、面白さ、可能性に興味津々の内容でした。

    3D1408.jpg

    今年のトライアングルブックフェア「本・読・人」写真展は
    森都心プラザ図書館、城南図書館、そして当館情報資料室で
    実施しています。

    それぞれの館で本を読む人たちの写真を撮り、それぞれの館で選び、
    それぞれの館で展示しているため、
    同じ写真があったり、別の写真だったり…
    ついつい全館を回りたくなってしまう写真展です。

    当館情報資料室は決して広い場所ではありませんが、
    25年の12月に新しいソファなどを購入し、
    程よい日差しが入る、とても居心地の良い空間となっています。

    そこで撮っていただいた写真はどれもあたたかく、やわらかく、
    選ぶのにとても難儀しました。
    最終的にはスタッフ全員の投票を行いましたが、
    そこでも票が割れるほど。

    honyomiHP.jpg

     

     

     

     

     

     

     

    honyomiHP2.jpg

     

     

     

     

     



    そんな素敵な写真の数々を宝物探しのように見つけに来ませんか?

    詳しくは⇒ こちらのページ
    をご参照ください。