スタッフブログ

  • 2024(R6)年度

2013年9月

    はあもにいでは毎月第1火曜日 11時より

    「よんでSmileよんでの会」を行っています。

    ・開催場所:はあもにい1階幼児室
    ・対象:保護者と未就学児 

    IMG_6654.JPG

    (写真は9月の様子です。)

    読み聞かせをはじめ、手遊び、ふれあい遊びをとおして
    ほっとする時間、楽しいひとときをすごしませんか? 

    次回は明日10月1日(火)11時より
    続いて下記日程にも行います
    11月5日
    (火) / 12月3日(火)
    1月7日(火) / 2月4日(火) / 3月4日 (火)

    予約は要りません
    当日ふら~っと お気軽にお越しくださいね Wink

     

    カジダンとは、家事を積極的に行う男性のこと。

    はあもにいでは今年度、家事の中でも「料理」に焦点をあて、
    カジダンを応援する料理教室を年に3回開催します。

    2回目となる今回は、「フライパンで作る!パエリア料理」に挑戦!

    30代~80代まで幅広い層の男性20名が参加しました。

    メニューはフライパンで作るパエリアのほか、
    アヒージョ(エビのオイル煮)&パタタスアリオリ(スペイン風ポテトサラダ)
    &マセドニア(スペイン風フルーツポンチ)の全4品!

    講師の名田緑(料理家)先生から全てのレシピの説明があり、
    調理がスタートしたものの、4品の材料を目の前に、
    戸惑われている方もちらほら…。

    しかし、グループに分かれて作業を始めると、
    「この材料はどの料理に使うのかな?」など、
    皆さん活発的に声を掛け合いながら、一生懸命調理に取り組まれていました。

    そうこうしているうちに短い時間の中で、全部の料理が完成し、
    とってもおいしそうなパエリアがテーブルに並びました。

     

     

    参加者の皆さんも完成してホッとしている様子。

    「楽しく学べました」「下ごしらえの方法まで教えていただき、勉強になりました」
    といった声が寄せられました。

    rIMG_7324.jpg

    11月23日~24日に開催する
    次世代につなごう
    熊本から変える! 自分らしい生き方や働き方が選べる社会
    「はあもにいフェスタ2013」

    今年のはあもにいフェスタは、より参加団体の声を反映し、市民協働を推進するため、
    初の試みとして委員会制をとっています。

    本日は広報委員会会議を行いました。
    活発な意見交換で「はあもにいフェスタ2013」つくりあげていきます。
    こちらのブログでも随時お伝えします!ご期待ください!

    わたしのギャラリーの展示作品が変わりました。
    いま展示しているのは、22日に当館メインホールで行われる
    「熊本県立第一高等学校創立110周年記念 第2回しらうめ芸術祭参加事業」に連動した
    夢と希望のふれあい写真展 本田國英写真展 です。

    IMG_7278-2.jpg

    当時、登山部だった思い出の写真と四季様々な山々の写真がずらりと展示されています。
    昔、山ガールだったという当館スタッフも、
    「なつかしい~~」と感慨深げに写真を眺めていました。
    もう1ヶ月もすれば、紅葉の季節。
    写真を眺めていると、山に行きたいな…という気持ちも湧き上がるかもしれませんね。
    29日まで展示予定です。 

     

    はあもにいのメインホールで
    はじめてのライブイベントを開催しました!

    仮想軽音楽部_6947.jpg クラリティ_7026.jpg かおさち_7099.jpg エンドレスチャイルド_7116.jpg 音楽の教科書がありません_7170.jpg スプリングマン_7216.jpg

    さまざまなジャンルの6バンドが熱演した約2時間のステージ。
    来場者による投票を行い「はあもにい賞」を決定しました。

    第1回はあもにいdeライブ はあもにい賞は、高校2年生のグループ「音楽の教科書がありません」でした!

    全員集合_7255.jpg

     

    本日、ウィメンズカレッジの第5回目が行われました。
    参加されている方々は、それぞれ様々な活動をされているので、
    なかなか全員揃う日がありませんが、
    皆様多忙な中、お時間を作って参加してくださいました。

    本日は株式会社NEAT 代表取締役 髙木奈穂氏による講座
    「円滑なコミュニケーション~政策や方針決定の場面で~」を実施いたしました。
    ハンサムウーマンな髙木先生の、よく通る声、分かりやすい語彙、ユーモア、経験談などが
    ふんだんに散りばめられた講座は、参加者の楽しそうな笑い声とともに進みました。

    コミュニケーションは「相手と心地よい関係を築くこと」
    先生の素敵な笑顔で、参加された方々も心地よい時間を過ごされたことと思います。

    takagi.jpg

    暑かったのが涼しくなりましたね。

    曼珠沙華が咲きましたよ(BY駐車場係)

    manjusyage.jpg

    当館駐車場係が見つけた「ちいさな秋」は、曼珠沙華こと彼岸花。

    何処に咲いているのか、探してみてくださいね。

    近くには白い曼珠沙華も…

    manjusyagewhite.jpg

    館前の花壇も植え替えを終え、明るい色が広がっています。

    keitou.jpg

    ただいま、はあもにいのギャラリーでは蔦の会様の水彩画を展示中です。

    IMG_6689.JPG

    ずらりと素敵な作品が並びました。

    作品の一部をご紹介させていただきます…

    IMG_6692.JPG

    はあもにいの奥には情報資料室もございます。

    素敵な水彩画を鑑賞して、情報資料室で本を借りて帰る…

    そんな秋の日の過ごし方などいかがでしょうか?

     

    はあもにいでは、1階ギャラリー(エレベーター前)を
    「わたしのギャラリー」として市民の皆様の作品発表の場として提供しています。
    本日9月5日(木)から19日(木)迄、「蔦の会」の水彩画作品を展示しています。
    搬入を終えて、集合写真をパチリ!撮影させていただきました↓

    1Fギャラリー(エレベーター前)を市民の作品発表の場として提供。
    出展者:蔦の会 (サンライフ 水彩画グループ)
    出展数:20

    IMG_6673r.jpg

    館内がとても華やかになりました。
    蔦の会様、素敵な作品をありがとうございました!

    はあもにいでは随時「わたしのギャラリー」展示作品を募集中です。
    詳しくはこちらをご覧ください ⇒ H25年度わたしのギャラリー.pdf

    6月から開講した「はあもにいウィメンズカレッジ」

    現在まで4回の講座を修了しています。

    参加者は30名。当初の定員20名を上回る応募があり、増員しました。

    毎回、活発な質疑応答やグループでのディスカッションが行われています。

    また、ホームワークについても、みなさん、しっかりこなしています。

    第1回 6月8日(土) 「いま、なぜ、どんな男女共同参画社会なのか」

    熊本大学 法学部教授 鈴木桂樹氏

    第2回 6月22日(土) 「地域づくりにおける男女共同参画の重要性について」

    熊本県立大学 総合管理学部准教授 澤田道夫氏

    第3回 7月13日(土) 「男女が尊重し合う社会づくり 熊本市審議会の果たす役割」

    熊本市役所 総務局次長 西川公祐氏

    第4回 8月24日(土) 「相手に届くプレゼンテーション術」

    フリーアナウンサー・話し方講師 小出史氏

    ウィメンズ4回目001_R.JPG ウィメンズ4回目002_R.JPG