はあもにいフェスタ2020
「30年の歩み つなげよう ”私らしく生きる”未来へ」
2020年度は開館30周の年でもあることから「30年の歩み つなげよう ”私らしく生きる”未来へ」をテーマに、市民団体14、およびファミリー・サポート・センター<熊本>、熊本市女性リーダー協議会中山敏子氏、長森広樹氏、あいぽーとが参加、協働ではあもにいフェスタを開催。
新型コロナウィルス感染症予防対策のため定員を減らし、規模を縮小。1日目を市民協働イベント、2日目を県弁護士協会・熊本市・そしてはあもにいとの共催相談会及び記念講演会の日とした。
また、1Fエントランスに、フェスタの開催日に合わせ、開館30周年の取組として制作したはあもにいの施設および業務を紹介するパネルボードを設置した。その他、熊本市農水ブランド戦略室と熊本県花き協会のよる「街なか花いっぱい運動」の一環で、1Fエントランスに花きの装飾展示が行われた。
新型コロナウィルス感染症予防対策のため定員を減らし、規模を縮小して開催。
・1Fエントランスに、フェスタの開催日に合わせ、開館30周年の取組として制作したはあもにいの施設および業務を紹介するパネルボードを設置した。
・熊本市農水ブランド戦略室と熊本県花き協会のよる「街なか花いっぱい運動」の一環で、1Fエントランスが花で装飾展示され、動線の誘導のみならず、たくさんの花々で癒しと潤いに満ちた会場となった。
日時:2020年11月7日(土)・8日(日)
会場:全館
来場者:2日間で、のべ947名