スタッフブログ

  • 2025(R7)年度

2025年2月

    寒波到来で、熊本も雪が降りましたね。

    寒くて寒くて縮こまっていたスタッフでしたが

    6組12名の親子が遊びにきてくださいました~♪

    お帽子被った赤ちゃんがいて、かわいい~Embarassed

    雪の中遊びに来てくださりありがとうございます!

    それでは、よんでよんでのはじまりです^^

    IMG_7072.JPG

    絵本「だっこだっこのねこざかな」 ねこざかなのシリーズ

    ねこざかな、サメに追いかけられてます(゚Д゚;)

    IMG_7084.JPG

    逃げ切った先にアザラシの子どもが・・・そこからはじめる「だっこ」の連鎖

    絵本に合わせ、親子でぎゅ~っ♡

    IMG_7085.JPG

    パネルシアター「さるかに合戦」有名なお話しですね^^

    かにもおさるもカワイイ~♪

    IMG_7089.JPG

    このおさる仕掛けがあって動くんですが。先生、おさるが白目向いてます!(;'∀')

    IMG_7091.JPG

    絵本「ゆきみちさんぽ」

    ゆきみちをさんぽしていると色んな音が聞こえてきた(^^♪

    IMG_7097.JPG

    IMG_7098.JPG

    歌「雪やこんこん」 歌に合わせ体を動かします♪

    IMG_7100.JPG

    IMG_7102.JPG

    紙芝居「まめまき まかせて!」

    タコ、忍者、ゾウ・・・色んな生き物が豆まき!

    IMG_7104.JPG

    先生も体いっぱい使って表現をします( *´艸`)

    IMG_7107.JPG

    絵本「とんとんとんとん ひげじいさん」

    IMG_7108.JPG

    絵本に合わせ、とんとんとんとん♪ ひげじいさん♪

    IMG_7109.JPG

    絵本「おにはうち ふくはそと」

    節分の日、貧しいおじいさんとおばあさんには豆がありません。

    豆をまかずに「おにはうち」と間違えたら、鬼がやってきた!やさしいお話しです。

    IMG_7118.JPG

    ぬいぐるみ劇 さっきまでぐずっていた赤ちゃんもぬいぐるみ劇が始めると

    キラキラした目で真剣にお話をきいてくれます☆

    IMG_7120.JPG

    ふれあい遊び ころころたまご♪

    IMG_7125.JPG

    IMG_7128.JPG

    マグネットシアター

    でっきるかなっ♪でっきるかなっ♪はてはてふっふーん♪

    みんなが応援してくれます⤴

    IMG_7132.JPG

    じゃじゃーん!何ができたでしょう!!!答えは「トナカイ」です!笑

    IMG_7133.JPG

     

    絵本を見る、聞くだけではなく

    ふれあったり、うたったり、お子さまのココロが豊かになる

    親子のコミュニケーションがとれる時間です。

    絵本は「はあもにい情報資料室」で貸し出しできます。

    お子さんと一緒に探しに来てくださいね。

    次回は「3月4日(火)11時~」

    季節のテーマに合わせて絵本の読み聞かせや

    パネルシアターなど、お子さまとご家族が楽しみながら触れ合える時間をご用意しております。

    申込は不要、参加費は無料 お散歩がてらぜひお立ち寄りください。

    よんでよんでのかいR7年3月.jpg

     

     

     

     

     

     

    1月26日(日)に開催された
    「パパと一緒にリトミック」の様子をお伝えします。

    冬真っただ中の、まだまだ寒い日の開催でしたが
    5組のお父さんと0才~3才までの子どもたちが参加してくれました!

    お父さんと一緒に電車が出発しまーす!
    IMG_3470.JPG


    さあ今度はトンネルを通っていくよ~。
    IMG_3475.JPG


    えほんの時間は、みんなジッと集中して見てくれました。IMG_3469.JPG


    わ~、天井まで届きそう。
    お父さんとの触れ合いにみんな笑顔いっぱいでした!IMG_3478.JPG

    子どもたちだけでなく、お父さんもスタッフも
    みんなで笑顔になった一時間。

    また一緒にステキな時間をすごしましょうね!

    「パパと一緒にリトミック」の次回開催は3月23日(日)

    申込は、チラシQRコードの「親子リトミックサークルritmico」さんの
    LINEからよろしくお願いします。

    「パパと一緒にリトミック」チラシPDF

    ritmicoチラシ(小).jpg