スタッフブログ

  • 2025(R7)年度

2025年1月

    2025年最初のはあもにいみんなのギャラリーは、

    がんの子供を守る会さんによる“小児がんの子どもたちの絵画展”です。


    IMG_3479.jpg


    こちらの絵画展では、小児がんを患った子どもたちが描いた色とりどりの絵画が展示されており、

    キャプションには、想いのこもったことばが綴られています。

    ぜひじっくりとご覧ください。


       展示期間:2025年1月31日(金)~2月14日(金)11:00(休館日2/10は鑑賞不可)

       場所:はあもにい1階エレベーター前ギャラリー

        ※展示物の写真撮影はご遠慮ください

     

    IMG_3480.jpg

    IMG_3481.jpg

    IMG_3482.jpg

              IMG_3483.jpg

     

     

    ◆熊本市男女共同参画センターはあもにいでは、随時みんなのギャラリー作品展示グループを募集

    しています。興味のある方は、下記のURLをご覧ください。

     

    令和6年度 みんなのギャラリー作品展示募集

    https://harmony-mimoza.org/kouza_seminar/2024/12/post-184.html

       ※令和7年度も引き続き募集を行います

     

    新年あけましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願いいたしますKiss

     

    新年最初のスタッフブログは「よんでよんでのかい」

    本日は5組14名と沢山の方が遊びにきてくれました♪

    IMG_6788.JPG

    まず最初は緊張をほぐす、わらべうたで手遊びです(^^♪

    IMG_6795.JPG

    IMG_6800.JPG

    絵本「おばけのゆきだるま」

    雪で大はしゃぎのおばけがカワイイ( *´艸`)

    IMG_6804.JPG

    絵本「さとうおばあさん チョコじいさん」

    大好き同士のさとうおばあさんとチョコじいさんが喧嘩しちゃいます。二人の行く末は?

    IMG_6805.JPG

    みんなで手遊び♪「お正月にお餅たべましたか?」「はーい」とカワイイお返事がきました♪

    IMG_6809.JPG

    絵本「ぞうくんのおおゆきさんぽ」

    IMG_6811.JPG

    背中に積もった雪を乗せたまま、みんなでお散歩^^

    IMG_6814.JPG

    紙芝居「おひさま、あけましておめでとう」

    かまぼこの初日の出 はっはっはっはっ初日の出~♪歌をうたいながら出発⤴

    IMG_6817.JPG

    ふれあい遊び 餅つきをするよ♪

    IMG_6819.JPG

    親子で仲良く餅つき(^^♪

    IMG_6820.JPG

    今年はヘビ年なので・・・

    絵本「へび のみこんだ なに のみこんだ?」

    強くなりたいへび なにをのみこんだ?

    IMG_6825.JPG

    正解は「ライオン」!! 丸のみでしたね(笑)

    IMG_6826.JPG

    大型絵本「りんごゴロゴロ」

    りんごにトマト、パイナップルなど身近な食べ物がゆかいな表情で登場です!

    IMG_6829.JPG

    絵本に合わせみんなでまねっこ体操

    IMG_6830.JPG

    絵本「じゅうにし どこ いくの?」

    日本の伝統行事 十二支たちが初日の出に急ぎます^^

    IMG_6839.JPG

    最後は、、、みんなの願いが叶うように、みんなでお祈りです⤴

    IMG_6847.JPG

    「幼稚園でお友だちがたくさんできますように」「アレルギーなく、なんでも

    たべれますように」「みんなの願いが叶いますように」

    沢山の想いを先生が神様に届けました^^

    IMG_6850.JPG

    絵本を見る、聞くだけではなく

    ふれあったり、うたったり、お子さまのココロが豊かになる

    親子のコミュニケーションがとれる時間です。

    絵本は「はあもにい情報資料室」で貸し出しできます。

    お子さんと一緒に探しに来てくださいね。

    次回は「2月4日(火)11時~」

    季節のテーマに合わせて絵本の読み聞かせや

    パネルシアターなど、お子さまとご家族が楽しみながら触れ合える時間をご用意しております。

    申込は不要、参加費は無料 お散歩がてらぜひお立ち寄りください。

    よんでよんでのかいR7年2月.jpg