• HOME
  • スタッフブログ
  • 11月22日 「どうしよう・・・」「どうこたえる」子どもに伝える性の話~自分を大切に思う心を育むために~

スタッフブログ

  • 2024(R6)年度

11月22日 「どうしよう・・・」「どうこたえる」子どもに伝える性の話~自分を大切に思う心を育むために~

11月22日(火) 女性に対する暴力防止に関する講座②

「どうしよう・・・」「どうこたえる?」子どもに伝える性の話

~自分を大切に思う心を育むために~

 


子どもの何気ない「性」のギモンや行動の対応にドキッとした経験はありませんか。

性について知ることは、心身の健康、そして自分自身を守ることにつながります。

ただ、それに対応する大人も「性教育をきちんと受けてきていない…」などの理由で、

「子どもに聞かれても、どう伝えたらいいかわからない」という方が多いようです。


先日、はあもにいでは、ZOOMを使い、性教育を学ぶオンライン講座を開催しました。

小学生までの子どもとの関わりの中で「性」をどのように伝えていくか。

子どもに寄り添った対応や言葉のかけ方など、大切にしたい視点を学びました。

 

講師は、NPO法人せいしとらんし熊本 副理事の松元かおりさん(かおりん)。

 

スクリーンショット (240)2.png

 

 

小学生までの子どもがいる保護者や、幼稚園や保育園などで子どもにかかわっている方28名が参加。「性とは何か」をはじめ、子どもとのやりとりの際に大切にしたいポイントを教えていただきました。
参考になる絵本の紹介や子どもから性について尋ねられたときの返し方など、子育てに役立つヒントが盛りだくさんでした。

参加者からは、
性欲への理解と、子育て中で何にフォーカスし、子供の悩みにどう寄り添えるかとても貴重な気づきがありました。偏見と固定的な考えをもとに子供へ関わりを続けることを切り替えて、子供と一緒に学んでいけたらと思いました。
・自分自身をもっと大切にしなくては、と思いました。
といった感想をいただきました。
性教育レポ1.png

講座のようすは、はあもにいのInstagramでも紹介しています。
https://www.instagram.com/harmony_mimoza/
ぜひ見てみてください♪