「男はこうあるべきだ」「女はこうあるべきだ」といった
社会的枠づけのことをジェンダーと言っています。
ジェンダーを分かりやすく考えるために、
「男らしさ」「女らしさ」について取り上げます。
例えば、赤ちゃんが生まれた時
出産から24時間後に両親に対して行った調査によると、
男児に対しては「大きい、強い、たくましい」といった言葉を使い、
女児に対しては「小さい、弱々しい、かわいい、敏感」といった言葉を用いる傾向がある、
との結果がでているそう。
多くの親は、無意識に、女の子はこうあってほしい、男の子はこうあってほしい
という固定観念に基づいて子どもに接しているのかも…?
をクリックすると、放送内容が再生されます。
所在地:〒860-0862 熊本市中央区黒髪3丁目3番10号
Tel:096-345-2550(受付時間9時~19時)
Fax:096-345-0373
指定管理:はあもにい管理運営共同企業体
《開館時間》 |
ホール・研修室等:9時~21時30分 情報資料室:9時~19時 |
---|---|
《休館日》 |
第2、第4月曜日 (月曜が祝日のときは翌日) 年末年始(12月29日~1月3日) |