スタッフブログ

  • 2024(R6)年度

2017年9月

    毎月月末に発行しているはあもにい通信。
    館内や他施設で見かけられる方もいらっしゃると思います。

    主に、はあもにい主催行事の予定や、
    はあもにいのメインホール、多目的ホールの予定
    (※掲載許可がおりたもののみ)を表面、裏面に掲載しています。

    中面には、講座レポート、情報資料室からの図書案内、
    幼児室からの絵本や工作案内、当館館長のメッセージを掲載しておりましたが
    少しずつ紙面を変更し、会館の使い方(どんな施設があるのかなど)、
    または市民ギャラリーの紹介などのコーナーをプラスしています。

    10月号からは、男女共同参画を身近な問題として知っていただこうと
    考え、4コマ漫画コーナーをもうけました。
    作者は福岡在住 ブンノ絵巳(えみ)さんです。
    様々な視点、とらえかた、気づきがあると思います。
    ぜひその「考える」きっかけになればと期待しています。

    「はあもにい通信」バックナンバーは
    トップページ右側の「はあもにい通信」バナーから見ることが
    できます。
    アドレスはこちら→https://harmony-mimoza.org/tsushin/

    「わたしのギャラリー」
    1階ギャラリーにて「カリグラフィサークルComodo」様の作品展が始まりました。
    カリグラフィーはアルファベットを美しく描くアート!

    ちょっとおめかししたアルファベットたちが皆さんをお待ちしています。
    是非お立寄りご覧ください。

    IMG_4672 - コピー.JPG

    IMG_4678 - コピー.JPG

    IMG_4679 - コピー.JPG

    IMG_4674 - コピー.JPG

    展示期間は、926日(火)~10月9日(月)までです。

    今回の無料防災出前講座は、『碩台いきいきサロン』にお邪魔させていただきました。
    ささえりあ浄行寺さんの防災ビンゴゲームも行って、楽しく防災を学ぶ時間となりました。

    このサロンは、碩台校区社会福祉協議会様が主催で月に1回行っており、碩台校区の
    65歳以上の方を対象に色々なイベントを行っているそうです。
    こういった日常の中にある地域のイベントこそ、災害時の大きな助けになると思います。
    民生委員の皆様、ありがとうございました。

     

    sekidai1.jpg

    sekidai2.jpg

     

    9月13日よりエクセル検定3級対策講座が始まってます。

    初回はキャリアプラン講座に参加していただきました。皆さんにはとても役に立ったとの声をいただき、前向きに今後に向けて取り組む姿勢が見受けられました。

    どのように資格取得した後、就職・再就職に結び付けるか。チャンスを見逃さないように今後の人生設計に役立てられればと思います。

    P1060220 - コピー.JPG

    P1060223 - コピー.JPG

    様々な対象に実施している無料防災出前講座。
    昨日は初めて「対象者が男性のみ」で実施してまいりました。
    地域公民館館長の連絡協議会の日にお時間を作っていただきましたが、
    メモを取ったり、マーカーを引いたり、みなさんとても熱心に聞いてくださいました。

    kouda01.jpg

    出前講座は引き続き募集しておりますが、現在多くのお申し込みをいただいており、
    早い段階で申込数が上限に達する可能性がございます。お早めにお問合せ下さい。

    初めまして。

    ナイストライ事業ではあもにいに3日間お世話になっております、桜山中学校の O村とK杉 です。

    さて、今回は9月13日、ナイストライの2日目の午前中に、Excel講座の初回、キャリアプラン講座を見学させていただきました。

    『資格は取る為にあるのではなく、活かす為にある。』

    『人生の道筋は他人が決めるものではない。』

    など、人生について、色々語ってくださいました。

    人から言われた事だけをするのではなく、自分の意志を明確にして行動することで、自分の人生を切り開いて行けるように、これからの人生を歩んでいきたいと思います。

    IMG_4528 - コピー.JPG

    IMG_4530 - コピー.JPG

     

    9月の「わたしのギャラリー」
    1階ギャラリーにて「蔦の会」様の水彩画展示が始まりました。
    心がほっと和む、柔らかな雰囲気の水彩画が展示されています。
    是非お立寄りご覧ください。

    rIMG_4482.JPG

    rIMG_4484.JPG

     

     

     

     

     

     

     








    展示期間は、
    97日(木)~921日(木)までです。
    918日(月)は休館日です。ご注意ください)

     

    みなさん初めまして。

    尚絅大学短期大学の岡村、宮島と申します。
    この度インターシップでお世話になっています。
    実習3日目は、よんでよんでの会を見学させて頂きました。

    今回は私たちがブログ更新をさせて頂きます。

     

    9月のよんでよんでの会を5日火曜日に行いました。
    雨の中ではありましたが、たくさんの親子がご来館され、14組の親子が参加されました。

    P1060165 - コピー.JPG

    エプロンシアターでは、くいしんぼうゴリラが登場してくれました。
    お友だちがバナナをくれて喜んでいました‼

    P1060172 - コピー.JPG

    くいしんぼうゴリラのお友だちも出てきました!!

    P1060184 - コピー.JPG

    きれいな花火の絵本をみて、みんな興味しんしんでした。

    P1060188 - コピー.JPG

    みんな絵本に夢中!
    みんなで歌ったり、手遊びをしてたくさんの笑顔が見れました♪

    P1060197 - コピー.JPG

    絵本の動物のまねっこをして、体を動かし楽しみました!

    P1060207 - コピー.JPG

     

    P1060216 - コピー.JPG

    今月のお土産は、季節にちなんでキクの花のメダルをプレゼントしました♪
    道端で本物のキクの花も見つけてみてくださいね。

    来月のよんでよんでの会は、10月3日(火)11時より1階ロビーで行います。
    たくさんの、ご来館をお持ちしています。

    6月より実施している「男女共同参画の視点から見る防災」出前講座。
    8月末に市立清水保育園様からのご依頼を受け、行ってまいりました。
    現在、依頼を受けている団体は、本当に対象が様々で、保育士の先生対象はこの日が初めて。
    支援者ともなりうる保育士の皆さん。必要な視点と日ごろの備えについてなどお話しました。

    shimizu0830.jpg

    市の保育園なので、災害時の活動のお話は、はあもにいも非常に参考になりました。
    大切な命を預かるお仕事。先生方がこうして常日頃防災への関心を高めていることは
    保護者の方の安心感にもつながりますね。

    当館では、はあもにい無料防災出前講座の受講者を引き続き募集しています。
    ぜひお気軽にお問い合せください。(はあもにい096-345-2550)
    https://harmony-mimoza.org/kouza_seminar/2018/…/post-137.html 

    また、10月1日、託麻公民館での親子向け「簡単すぐできる!楽しく学ぶ防災講座」の
    講師として、はあもにいが伺います!
    ゲームをまじえて楽しく!親子で防災を学びませんか?
    「防災の備え」の第一歩を、この日から一緒に始めましょう!
    こちらのお申し込みは託麻公民館まで。
    5歳以上のお子様と保護者の方が対象だそうです。

    8月30日。幼稚園や小学生などのお子さんたちをお持ちの保護者の方は
    一番疲れがたまっている頃ではなかったでしょうか。
    はあもにいでは、保護者の方がお子さんとたっぷりふれあいの時間を持ち、
    そのあと、ちょっとお子さんと離れる時間をもうける「ふれあい遊び&子育ておしゃべり会」を
    8月も実施し、7組の親子さんが参加されました。

    083001.jpg

    前半のふれあい遊びの時間では、エプロンシアターでゴリラの女の子が登場!
    レモンを食べて酸っぱいと泣いたり、玉ねぎを食べようと皮をむき始めてぜんぶむいてしまったり…

    083002.jpg

    先月同様、後半はお子さんは少し離れた場所でオモチャで遊んでいてもらい(保育士在中)
    保護者は臨床心理士の先生をまじえ、日々の悩みなどをおしゃべりしていただきました。
    やはり共通点が多いのか、お話は楽しげに弾んだ様子。

    083003.jpg

    083004.jpg


    月齢の低いお子さんをお持ちの保護者の方は「外出のきっかけ」として参加された方も
    いらっしゃいました。

    ふれあい遊び&子育ておしゃべり会は、次回は10月を予定しています。
    お申し込みは10月頭の予定ですので、ぜひお申し込みくださいね。
    7月、8月に参加され方の再参加も歓迎です。