スタッフブログ

  • 2024(R6)年度

2016年11月

    被災地である熊本の母子の支援を目的に「『LADY TALK』in熊本」を11月24日(木)、実施しました。

    参加者は、熊本地震発生時に妊婦だった方がほとんど。
    少しでもそんなママたちにエールを贈る機会にしたいと、
    公益財団法人ジョイセフをはじめ、熊本県助産師会、
    妊娠・出産・子育て情報ネットワーク「うみ・つき」による協力のもと、
    この企画が実現しました。

    楽しい司会を務めたジョイセフの小野さん

    内容は、授乳服メーカーで起業した光畑由佳さんによるトークショーと、
    ポスチュアスタイリストの岡野真美さんによる、子育てママの美しい姿勢と歩き方のプチレッスン。


    赤ちゃんを抱っこしながら行うエクササイズや美しい姿勢でベビカーを押す方法を紹介

    会場には、45組の元気いっぱいの子どもとお母さんが集まり、熱心に話を聞き入っていました。

    「元気に過ごすためのヒントをもらえました」

    「ママも一人の女性として自信を持って美しくありたいと思いました」

    「小さい子を連れたお母さんがたくさんいて、大変なのは自分だけじゃないと思いました」

    「パワフルなお母さんたちに出会えて刺激になりました」

    アンケートに集まったのは、たくさんの前向きな声。

    「笑っているお母さんが増えれば、熊本はもっと元気になる!」というゲストのメッセージが
    参加者へ深く届いたようでした。


    ✿岡野真美さんのママのためのポスチュアウォーキングについて 、詳しく知りたい方は、
    こちらのページもチェックしてみてくださいね★

    ・産後ダイエットウォーキング~ポスチュアウォーキング~Facebookページ
    → https://www.facebook.com/sangodaiet/

    ・岡野真美さんFacebook
    → https://www.facebook.com/mami33okano?fref=ts

    当館1階ギャラリーにて本田様、辛川様の創作粘土作品展が始まりました。

    壁飾り18点、置き物15点粘土工芸でフラワー、人形、クリスマスリースなど

    クリスマス雰囲気になっていますので、是非お立寄りご覧ください。

    IMG_1046 - コピー.JPGIMG_1050 - コピー.JPGIMG_1093 - コピー.JPGIMG_1101 - コピー.JPGIMG_1105 - コピー.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    展示期間11月17日~12月1日まで

    (11月28日火曜日は休館日となっておりますのでご注意ください)

    11月5日(土)に、はあもにいの幼児室で毎月行っている「折り紙・ふれ合い遊び&子育ておしゃべり会」を開催しました。

    幼児室の先生と親子で、読み聞かせや折り紙遊びで楽しみました!IMG_0205軽.jpg

    大きな栗を作ったら、幼児室の先生からピンクのちび栗ちゃんをもらって、大喜び♪ ポケットに入れてあげました^^

    IMG_0215軽.jpg親子で遊んだあとは、お母さんたちのリフレッシュの時間!
    IMG_0219軽.jpg臨床心理士の先生から、臨床動作法というストレッチ体操を教えてもらいました。

    子育てで疲れている身体をほぐして、お母さんたちもホッとした様子に。

    ストレッチをしているお母さんが気になってしょうがない子もいました。

    IMG_0220軽.jpg身体をリフレッシュした後は、心をリフレッシュ!
    臨床心理士の先生を交えて、子育ておしゃべり会をしました。IMG_0223軽.jpgみなさん、普段、子育てについて悩んでいることを話されたり、自分の子育て経験をほかのお母さんにアドバイスされたりしていて、会話が尽きないようでした。

    お母さんたちが集まることで、いろんな知恵が集まりますね♪
    普段、子育てについて気になっていたことが、吐き出せて、心も身体もホッとして、良い会になりました。

    個別に臨床心理士の先生にも相談された方もいて、悩んでいたことを相談できて、安心した様子でした。

    毎月行ってきたこの会も、来月の12月で最後です!
    12月は、申込み制となりますので、HPでチェックして、お電話にて予約してください。

    みなさんの起こしをお待ちしております~^^

     



     

    11月4日(金)に、はあもにいで臨床心理士の先生によるストレスケア研修会を行いました。
    今回は、はあもにいでも実施している足湯にボランティアで参加されていた傾聴ボランティア
    グループの方々への研修会を実施。

    始めは、東北でNPOとして活動されている古賀先生から、東日本大震災のお話をしていただきました。
    東日本大震災を事例に、地震後に起こりうる問題点や注意点、気を付けなければならないことなどを詳しく聞くことができ、大変貴重なお話を聞くことができました。 

    IMG_0194pp.jpg次に、はあもにいで作成した支援者のためのメンテナンスシートを監修していただいた活水女子大学、臨床心理士の土居先生による支援者のストレスケアのお話では、震災後に支援者自身が気を付けなければならないことなどを話してくださいました。
    被災者でもある支援者が知らないうちに抱え込んでしまうストレスなどを知ることができ、みなさん、真剣に話を聞いていらっしゃいました。IMG_0197pppppppppp.jpgIMG_0199pppppp.jpg 

    お話しのあとは、臨床動作法というストレッチを体験し、みなさん日頃の体の疲れが少し和らいだようで、ホッとした気分に。
    IMG_0201popoppo.jpgストレッチのあとも、みなさん支援者としての関わり方や、東北の事例などを熱心に質問されていました。
    今回のストレスケア研修会が、今後の熊本地震の復興へ向けての良い支援へと繋がるように、頑張りすぎずに、これからも自分を大切にして、熊本の復興のために力を注いでいきたいと強く思う研修会でした。

    11月に入りましたね!
    先日まで半袖でもOKなくらいの日差しだったのに、急に寒くなってきました。
    みなさん、体調には十分気を付けてくださいね。
    さて、昨日11月1日、月に1度の「よんでよんでの会」を幼児室で行いました。
    最初はポツポツと…あとからたくさんのお母さんとお子さんが幼児室に遊びに来てくれました!

    yonnde110101.jpg

     

    キレイな虹が最後に現れる大型絵本や、おいしそうなパンの絵本、

    「もみじちゃんとチュウ」はキレイな秋のもみじと親子のふれあいが楽しめるお話でした。
    大きなカブのエプロンシアターのあとは、お友だちにも大きなカブを抜くのを手伝ってもらいましたよ。

    yonnde110102.jpg yonnde110103.jpg

    絵本の合間合間に、親子のふれあい遊びを取り入れてありましたが、
    印象的なのが、お母さんの膝でコチョコチョされたり、ギュッとされたりする子どもが、
    赤ちゃんでも幼児でも、すご~く嬉しそうな顔をすること!

     幼児室で一緒に行う親子ふれあい遊びは、簡単で、楽しいものばかり。
    ぜひご家庭でも試していただきたいです。
    今回のお土産は、アンパンマン体操がとっても上手に踊れたお友だちへ、
    アンパンマンメダルのプレゼント♪

    次のよんでよんでの会は12月6日(火)です。
    クリスマスを控えてのよんでよんでの会は、より一層楽しそう…?
    ぜひ、お越しくださいね。お待ちしております!

     

    また、今度の土曜日(11月5日)は、
    折り紙・ふれ合い遊び&子育ておしゃべり会を幼児室で行います。
    14時半~15時までが折り紙、ふれあい遊び、
    15時~16時までが臨床心理士によるリフレッシュ体操(体の緊張がほぐせますよ!)・子育ておしゃべり会。

    参加費は無料、対象は未就学児~小学3年生とその保護者です。
    (お父さんやおじいちゃん、おばあちゃんも可)

    ぜひお越しくださいね。