スタッフブログ

  • 2024(R6)年度

2014年9月

    本日より、全15回のエクセル検定3級対策講座が始まりました。
    この講座は、エクセル3級の資格取得を目指して学習していただく講座で、
    最終日にはそのままはあもにいで検定が受験できます。

    安価であることと、丁寧な指導が大変人気のこの講座。
    春にワードの講座も同じ講師で実施しましたが、
    今回「指導がとても良かったから…」と、エクセルも受講希望された方が
    大変多くいらっしゃいました。 


    excell.jpg

    エクセルを初めて使う、という受講生も多く、
    みなさん緊張していらっしゃいましたが、
    これから11月まで、ぜひ全員で受験を目指していただけたらと思います。 

     

     

    1階のギャラリーにて蔦の会様の作品を展示中です。

     

    IMG_5170-b.jpg

     

    来館されたお客様から「あれはプロの画家の作品ですか?」と
    聞かれるほど、力作ぞろいです。
    ぜひ来館された際は、ギャラリーをご観覧ください。

     

    IMG_5171-b.jpg

     

     

    先日、ブログでも大学生4名のインターンシップ生をご紹介しましたが、
    9月1日から新たな大学生4名がインターンシップとして様々な業務を
    手伝ってくれています。

    inturn.jpg

     

    前回のインターン生にもお願いしましたが、大学生ならではの視点による企画案を
    組み立ててもらっています。
    どんな企画案を持ってくるのか、はあもにいスタッフも楽しみです。 

    本日より、全10回の介護事務検定対策講座が始まりました。
    この講座は、介護施設などで行われる介護報酬の算定法、
    介護給付費明細書の作成などを学び、最終的に介護事務資格取得を
    目指していただく講座です。
    試験日まで影ながら応援していきたいと思います。 

    初めて当館を訪れた方もいらっしゃるとのことでしたので、
    ぜひこれを機に、当館の取り組みなどにも興味を持っていただけたら、
    嬉しく思います。 

    kaigo.jpg

     

    こんにちは!9月1日から12日日間
    〝男女共同参画センターはあもにい〟で
    職業体験をしているインターンシップ生のMです。

    今回は講座の様子を一部紹介します。

    ----------------

    第6回目のウイメンズカレッジ「文章講座」を9月6日に開催しました。
    講師は熊本日日新聞社編集委員の安達憲政氏。

    「伝わる、分かる」をテーマに新聞を用いながら、
    相手に簡潔に伝えるコツを紹介しました。

     [感想]
    私が1番響いたのは、結論を先に書く「逆三角」という文章スタイル。
    社会に出たとき、相手に自分の意見をわかってもらいたいときに
    必要な形式であることを学びました。
    また講座を受けるまでは、詳しく伝えることだけが正しいと思っていましたが、
    伝えることに特化するならば、結論のみでも伝わることを理解しました。 

      

    9月1日から‘男女共同参画センターはあもにい’に
    インターンシップ生として参加しているFです。

    はあもにいで9月5日(金)に行われた、
    公開講座「「性暴力被害者のための
    ワンストップ支援センターの設置に向けて」(全4回)の
    第1回目に参加したので、その様子を紹介します。

    ------------------------------------- 

    「誰にも言えない、知られたくない」。

    性暴力被害者の多くが、一人で苦しみ、悩みを抱えています。
    こうした被害者は、捜査機関への届出の有無に関わらず、早い段階で
    適切な医療的、心理的、法的な総合支援が必要です。

    そこで、熊本県でもそういった支援を行う
    「性暴力被害者のためのワンストップ支援センター」の設置が検討されています。

    当日は熊本県警察が、ワンストップ支援センターの概要を説明。 

    「協力病院を確保したワンストップ支援センターの設置が望ましい」
    「午後10時から午前2時の時間帯における被害が多いことから
    終日支援・相談できることが求められている」
    など、被害者に寄り添いながら支援の体制を整えている様子が伺えました。

    その後、過去に性犯罪の被害に遭った女性2人がその体験を語りました。

    「『あなたのせいではない』と言われて、
    頭で分かっていても心が追いつかないときがある。
    被害者は一生傷を抱える」(フリーフォトジャーナリスト大藪順子さん)

     「今でも思い出すことがあり、被害者は事件前の自分には戻れない」
    (被害者ネットワーク「サバイバルサロンぷれぜんと」工藤千恵さん) 

    誰にも相談できず支援を受けられずにいる人がいることを
    しっかり受け止め、自分にも役に立てることがないか考えていこうと思いました。

     

        

    よんで_4996.jpg

     

     9月のよんでよんでの会では、楽しい絵本・大型絵本の読み聞かせや手遊びを楽しんだあと、ミニミニ運動会を行いました!
    親子で机の山を登って、滝をくぐり、ボールで恐竜をやっつけました!

    よんで_5009.jpg よんで_5025.jpg yonnde_5008.jpgs

     

    楽しいダンスでは、インターンシップのお兄さんお姉さんたちが作ったトンネルをくぐって大興奮。
    元気に楽しい時間を過ごしました。

    来月のよんでよんでの会は、10月7日(火曜)11:00~。お気軽に遊びに来てくださいね。